開局以来のステーションメッセージ「LOVE OUR BAY」をみなさんと共に考えるスペシャル。
9月1日は「防災の日」。
BAYFMでは、9月1日「防災の日」からの8日間にわたり、“防災”“減災”をテーマに様々な番組にて情報を発信します。
台風や大雨の被害も起こりやすいこの季節、災害に備え、被害を最小限にとどめるために、
一緒に防災&減災について考えてみませんか。
期間:9月1日(日)~9月8日(日)
9月1日(日)6:30~7:41 『SUNDAY STEPPER』
9月1日のSunday Stepperのテーマは「備えてます?」
みなさんは防災グッズ備えてますか?
用意しておいた方がいいグッズは?
災害時に使えるアウトドアギアも紹介!
- SUNDAY STEPPER
- 毎週日曜日 6:30~7:41
- DJ:菖蒲理乃
- mail:step@bayfm.co.jp
- X:@stepper780 / #stepper780
旅行やアウトドア真っ只中の朝に、スイッチをオンにして動き始める朝に。さまざまなシーンで、新たなステップを踏み出す日曜日の朝に、心地よい音楽とアクティブなヒントを菖蒲理乃がお届け。
9月1日(日)13:00~15:56 『BAYSIDE FREEWAY』
防災の日。いざというときの「備え」は大切です。
いつも心に名曲をストックしておこう”を合言葉に、さまざまな名曲をお届けしつつ、
水郷さわらの大人気スポット「水の郷さわら」と併設された「川の駅」にある「防災教育展示室」で学べる
水と共に暮す佐原の人たちの知恵や川と共に生きる防災情報もご紹介します。

- BAYSIDE FREEWAY
- 毎週日曜日13:00~15:56
- DJ:奥宮みさと
- mail:bsf@bayfm.co.jp
- X:@bsf78MHz / #ミサト78
日曜午後に気持ちの良い音楽ととっておきの情報を生放送でお届けしているBAYSIDE FREEWAY
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!
9月2日(月)~6日(金)8:12~8:17頃
『CHIBA TOYOPET Legame Wonderful Drive』
毎週月曜~金曜『AWAKE』内で、毎週テーマに沿ってドライビングライフに役立つ情報をお届けしている
CHIBA TOYOPET Legame Wonderful Drive。
9/2~6は「クルマの地震対策」についてご紹介します。
- CHIBA TOYOPET Legame Wonderful Drive
- 毎週月曜日~金曜日 8:12~8:17
- DJ:有馬隼人/柴田幸子
- mail:legame@bayfm.co,jp
ドライビングライフに役立つ情報を発信するコーナー(『AWAKE』内)。季節に合わせた車のお手入れや運転時の注意点、おすすめドライブコースなど、あなたのワンダフルドライブを応援します。
9月6日(金)9:00~12:41 『MOTIVE!!』
子どもにやさしい防災
防災という視点に子どもたちの声を反映し、災害時に子どもたちが主体的に行動できるよう、
日常から子どもと一緒にできる防災活動や学びについてご紹介します。
災害時に避難する際、非常用持ち出し袋の中には、どんなものを入れたらよいでしょうか。
服や薬など、子どもに必要なものはもちろんのこと、子どもが普段一緒に遊んでいる
ぬいぐるみや、お気に入りの毛布など心が落ち着けるものもお忘れなく。
また、避難先では、いろいろな物を工夫して生活する必要があるかもしれません。
新聞紙で紙食器をつくるなど、過去の災害支援現場で役に立った身近な物を使った簡単な
工作を体験しておくことも、実際の避難先で役立つ経験になるのではないでしょうか。
さらに、緊急下の子どもを適切に守る国際基準『人道行動における子どもの保護の最低基準』
というガイドラインをご存知でしょうか。
9/6(金)の「MOTIVE!!」では、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 国内事業部
緊急支援・防災事業チーム マネージャーの「山田心健」さんをお迎えして、こうした視点で、
もしものときのために、子どもと一緒に備える防災について学んでいきたいと思います。

- MOTIVE!!
- 毎週金曜日9:00~12:41
- DJ:安東弘樹/宮島咲良
- mail:motive@bayfm.co.jp
- X:@motive78MHz / #motive78
Weekdayの最終日である金曜日に、その週に起こった社会、スポーツ、芸能などの情報を幅広く紹介。 さらに、リスナーの好奇心を刺激する注目のトレンド・トピックスを、DJの安東弘樹と宮島咲良が生放送でお届けする、情報エンタメ番組です。
9月7日(土)9:00~9:52
『Sompo Japan presents MORNING CRUISIN’』
登山の準備は実は防災対策につながる、ということで、
元祖山ガール 鈴木みきさんをゲストにお迎えし、防災グッズの準備や、
避難生活で役立つ登山&アウトドアキャンプのオススメなどについて伺います。

- Sompo Japan presents MORNING CRUISIN’
- 毎週土曜日9:00~9:52
- DJ:田中美里
- 提供:損保ジャパン
- mail:misato@bayfm.co.jp
女優の田中美里が毎週気になるテーマに音楽を添えて週末の朝を彩るプログラム。
「防災の日」及び「防災週間」とは
内閣府では、「関東大震災」が発生した9月1日を「防災の日」と定めており(※)、毎年、この日を含む1週間を「防災週間」として、様々な取組を実施しています。災害による停電や通信のダメージが発生したときには正しい情報を得るために消費電力が少ないラジオが役立ちます。ぜひ携帯ラジオと電池を日頃から持ち歩きましょう。
※昭和57年5月11日 閣議了解による
催事名:LOVE OUR BAY Message Week ~防災&減災SPECIAL~
期間:9月1日(日)~9月8日(日)